ドクターベイプの口コミは?
良い評価
デザインがかっこいい
今朝スターターキットが届いて堪らず仕事帰りの車内で吸ってみた…!
まずデザインが圧倒的にかっこいいしマスカットいい感じ〜軽めのメンソールに爽やかなマスカット感!
身体に悪そうな感じ全然ないので永遠スパスパしてしまいそう 笑
気に入りました!※非喫煙者ですw#ドクターベイプ #drvape pic.twitter.com/FVtvItKAAf— アラタ (@arata__2019) August 29, 2019
口寂しい時によく吸ってます\\\\٩( ‘ω’ )و //// ドクターベイプのデザインめっちゃオシャレすぎてビビりました
— らいる☽多忙につき低浮上 (@akuma_14) June 2, 2019
形から始めるタイプには、魅力的なポイントかも。
余計な装飾もなく、スタイリッシュなデザインなのも、評価が高い点。
電子タバコともちょっと違うんですけど、ドクターベイプがデザインもスタイリッシュだし口直しにちょうどいい感じでおすすめです✌︎
— 鬼子 (@okane_tameyo) August 29, 2019
サイズが小さく、持ち運びしやすい
見た目はプルームテックに似てますが、さらに短いサイズ感。
小さければ小さいほどうれしいってあなたは、新しいタバコの中でもピカイチの小サイズです。
リキッド液の入れ替えが不要でラクチン
ちょっと前に同級生と電話したときに、自分も禁煙しよと決意して手を出したのがドクターベイプ ってベイプ 。
今までのベイプ はリキッド切れたりでめんどくさくて結局タバコに戻ってたけどこれなら行けそうだ(ㅅ´ ˘ `)
年末までに辞められなかったら家族3人に1万払わなあかんから頑張る— なのはる@Tバックモンスター (@c500L33) September 22, 2019
タバコを吸う時って、めんどくさい点を少しでもなくしたいですよね。
電子タバコだと、
- リキッドの補充
- 液体が漏れた時の掃除
などが必要なので、手入れがかかります。
でも、ドクターベイプは、
↓
なくなったら、新しいカートリッジへ交換
って作業だけで終了。
新しいタバコへ変える場合、手間がないのを重視している喫煙者が多いです。
悪い評価
残りの量がわからない
ドクターベイプ は残量分からないのと黒いプラスチックケースが脆すぎるのがマイナスポイント。ケースの蓋壊れそう。
あと、タバコを模して赤く光るのがダサい。#drvape— しゃちくん (@eTdWgX8x3mHDTB4) September 30, 2019
「もうすぐ味出なくなるよ!」
って合図ありません。
そのため、交換する目安がわからないのがデメリット。
残量がなくなる目安としては、
「味がしなくなった」
「煙の量が少なくなった」
で判断する必要があるってことですね。
予備のカートリッジを持ち歩けば、数秒で交換できるので、問題はないかもしれません。
フレーバーによっては、合わない味も
数種類のフレーバーがあるので、中には、自分と合わない味もあるかもしれません。
人によって苦手な味があるのは、当然ですね。
合うフレーバーを早く見つけられるかがカギですね。
口コミを見ると、バニラ味の好き嫌いが激しいので、注文する時は、覚悟しておきたいですね。
あっらめぇ
ドクターベイプのバニラ甘すぎぃ
むり/(^o^)\— はるもん (@harumon_sailor) September 27, 2019
ドクターベイプのリラックスバニラはクソまずい、おじいちゃんおぼえた
— ンドゥ-ミコニソミ (@_Nya_F_) September 29, 2019
味の好みはさまざまですよね。
もちろん、バニラ味も
「吸いごたえがありGOOD」
「ピッタリハマった味」
って意見もあるので、一度吸ってみてお気に入りを見つけられるとベスト。
やぶぁい…先にスターターキットで開けたミントとマスカットより、後で買い足したバニラが先に無くなるかも…。カフェインレスコーヒーのちょっと味気ない部分の隙間を埋めるがごとく、バニラvapeがピッタリ合う感じ!☕🚬 #drvape #vape
— Afrodaikon (@Afromidori) March 25, 2019
【ドクターベイプのレビュー】吸ってみた感想
スターターキット内容
- 本体と充電器のシンプルセット
- DR.VAPE本体
- USBアダプター
の2つがスターターキットの内容。
部品類が多くなく、スッキリしていますね。
余計な管理もいらないので、持ち運びやすいセット内容です。
さらに
- いきなり3つの味が付いてくる
- クラシックスモーク
- ミントメンソール
- ジュージーマスカット
の3種類の味が付いてきます。
吸い比べしながら、自分に合う味を探せるので、ありがたいですね。
使い方
- 本体にカートリッジを差し込むだけ
充電が終われば、準備はカートリッジを取り付けるだけ。
ぐるぐると数回回せば、セット完了です。
- あとは、吸い込むだけ
ボタン操作はなく、吸い込むだけ。
めちゃくちゃカンタンですね。
余計なストレスがなく吸えるのは、ドクターベイプの良さです。
吸ってみた感想
キック感は弱め
やっぱり加熱式タバコよりは、キック感は弱いです。
でも、使い方はさまざま。
- サブタバコとして愛用する
- ニコチンを減らしたい人は、慣れるために吸ってみる
のも1つの選択ですね。
- フレーバー味は自然な風味
ニコチン独自の苦味がないので、フレーバー本来の味を楽しめます。
公式ガイドには、
まるで本物のフルーツを食べたような満足感
とありますが、自然の味わいを大事にしてる感じを受けました。
味をガンガンに感じるフレーバーではないため、吸ってきたタバコの強さによって、最初は薄い?って感じるかも。
煙の量
- サイズの割に、煙も多い
ドクターベイプお気に入りでふ
風呂上がりスタイル失礼しま♀️♨️ pic.twitter.com/gWekx0SAnO— 琥珀痩せねばならぬ (@tokiha_tu0003) September 24, 2019
小さいサイズにしては、煙も結構出ます。
似たような電子タバコのc-tecより、少し多めの煙の量。
煙を吹かす行為も好きってタイプでも、満足できそうなモクモク感です。
ドクターベイプをおすすめする人しない人
おすすめする人
この先、禁煙を目指してる
ドクターベイプ のお陰で脱ニコチンしました。脱ニコチンから1ヶ月半。更に脱ドクターベイプ して禁煙出来そう。#drvape #禁煙
— しゃちくん (@eTdWgX8x3mHDTB4) September 30, 2019
注意点としては、公式サイトでも
禁煙補助を目的とした商品ではございません
と、禁煙のために作ってないと明言しています。
禁煙効果があるわけではない点に注意しましょう。
でも、使い方によっては、
- ニコチンなしでも、タバコのような煙を吸える特徴から、禁煙のワンステップに使う人がいる
ってことですね。
おすすめしない人
ニコチンの吸った感を求める人
ドクターベイプには、ニコチンやタールが一切入っていません。
そのため、タバコ独自の苦味がないのが特徴なので、吸った感を求めるなら、満足しにくいかも。
ニコチンを第一に求めるあなたは、
紙巻きタバコか、
- アイコス
- グロー
- プルームテック
など、ニコチンが少量でも入ってる加熱式タバコの方が合っています。
煙の量をできるだけ欲しい人
サイズが小さい割には、多く出ます。でも、もっと煙が欲しいなら、本格的なリキットタイプの電子タバコがおすすめ。
初心者用だと、JPベポあたりが人気です。
JPvapor(JPベポ)の評判は?人気の理由がわかる5つの声
今なら特別価格で5,000円割引に
プレミアムプランが登場したため、試しやすくなっています。
- 本体が壊れた時
- 不良品
も、永久保証されるため、かなり手厚いサービスに。
安心して使い続けられるって点も人気の理由ですね。
↓↓↓