アイコスブレードの根元の焦げの取り方は?

アイコスのトリセツ
加熱ブレードの掃除のコツを知り、汚れが落ちない悩みを解決しよう!

アイコスブレードの焦げ

  • 綿棒、エタノールを使った掃除方法
  • 黒いこびりつきをなくす掃除テクニック
  • 焦げが取れない時の対処法

をまとめました。

 



 

アイコスブレードの根元の焦げの取り方

ガンコな根元の焦げは落ちる

cleaning-iqos

アイコスのクリーニングって、欠かせないですよね。

特に、吸い心地にも関わる、

  • アイコスブレードの根元の焦げ

に焦点を当ててみました。

ガンコな焦げが、根元にこびりついたアイコスを撃退します。

まずは、綿棒のみでやってみましょう。

 

綿棒

  • 表面をこする感じでやさしく

優しくこすることが、ポイントです。

とんがっているブレードの刃が、折れやすいためですね。

焦げが根強い場合、力を入れてポキっと折れてしまったら大変です。

できれば、

 

  • ベビー用綿棒を使う

綿棒は必ず「ベビー用」を、使って下さい。

普通のだと、先が太すぎるんです。

ブレードに触れるので、表面のコーティングが、剥がれる可能性があるんです。

赤ちゃんを傷つけないよう作られているので、アイコスにもやさしいですよね。

綿棒でのこげの取り方は、こちらです。

1.IQOSブラシで、余計なカスを落とす
アイコスブラシで掃除

ハメる時は、奥まで入れましょう。

優しく左右にぐりぐり回します。

すると、細かいゴミが想像以上に、落ちてきます。

テッシュなどを下へ敷くことを忘れずに。

周りの余計な、汚れが落ちたら

 

2、綿棒で、根元の焦げをこする

綿棒でブレード掃除

優しく、ブレードに触れないように。
(力を入れ過ぎると、破損の原因に!)

ポイントは、
根元を狙って、優しく何度も、こする事ですよ。

そこまでひどくない焦げなら、十分にキレイになります。

でも、今回の汚れはガンコ!

綿棒後は、こんな感じ。

アイコスの掃除後

もっと汚れを落としたいなら

まだまだ、焦げ付きが残ってます。

どうしたら、落とせるのでしょう?

もっと、キレイにする為には、

アイコス専用の「クリーニングスティック」を使いましょう。

コスパ的には、

  • 代用品の綿棒を選ぶ
  • エタノール、アルコールを使う

と節約できます。

>>代用アイコス綿棒をAmazonで買う

 

エタノール、アルコール

  • 普通の水より落ちやすくなる

「エタノール」と「アルコール」の違いって何?って思う方も、いると思いますが、
実は、同じものと考えてOKなんです。

 

1、IQOSブラシで、周りの焦げを落とす。

毎回、アイコスブラシで、最初はざっくり、汚れを落としましょう。

 

2、「無水エタノール」を綿棒へつける

 

3  綿棒の先端で手入れスタート

付けた綿棒でゴシゴシする。

結果がこちら

エタノールでアイコス掃除

だいぶ、キレイになりましたね!

実際、ただ綿棒でこするよりも、焦げが早く取れました。

ちなみに、

 

必ず「無水エタノール」を使う

「消毒用」のエタノールやアルコールは、

  • ニオイが残る
  • 水分や余計な成分が含まれる

ので、おススメ出来ません。

アイコスのトリセツ
選び方を間違えると、故障につながったり、味が落ちるから注意!

 

×消毒用エタノール
〇無水エタノール

 

 

黒いこびりつきをなくす掃除のコツ

ブレード部分には触れない

こびりつきを取る時の注意点
新型のアイコスの場合、
ブレードに特殊なコーティングがされているんです。

焦げ付きにくくするためですね。

また、スグ折れるので、優しく丁寧に、お掃除して下さいね。

 

机などで「トントン」当てない

アイコスのトリセツ
予想以上にもろいから、カス落としもやさしく!

ブラシでゴシゴシした後、カスを落とすのに、「トントン」ってやりますよね。

アイコスは精密機械なので、机などの固いところでやってしまうと、故障してしまう事があるんです。

指や手で少し叩いて、落とすと安心ですよ。

指で汚れを落とす


 

1箱吸ったら掃除の習慣を

掃除する期間が、空けば空くほど、こびり付きは、落ちなくなります。

汚れがガンコになる前に、落としてしまうのが、1番ですね。

理想は1箱吸いきったら、手入れする習慣をつけましょう。

吸う本数にも、よりますが、
最低でも1週間に1回は、掃除したいですね。

 

でも、

「マメにやる暇が無かった」
「気づいたら期間が空いてしまってた」

なんて時も出てきますよね。

時間が空くと汚れもガンコになります。

どうしても落ちない時は、困りますよね?

最終手段として、以下のような対応をしましょう。

 

加熱ブレードの焦げ付きが取れない時の対処法

  • プロに掃除してもらう

アイコスストア
アイコスストアでは、「クリーニングサービス」があるんです。

プロがやってくれるので、自分では落とせない汚れも、キレイになるはずですね。

利用する際は、「事前予約」が必要なので、注意して下さいね。

「ストアまで行くのがめんどくさい!」ってあなたは、

  • つまようじで部分的に

直接焦げを剥がす作戦ですね。

ブレードに触れないよう、ギリギリを攻めます。

すみっこの根元の焦げは、キレイさっぱり無くなります。

ただし、注意が必要です。

少しでも、ブレードに触れてしまうと、

  • コーティングが剥がれる
  • 最悪の場合、ブレードが折れる

って場合もあります。

細心の注意を払って、つまようじは使用しましょう。

アイコスキャップの掃除にも工夫が必要なんですね。

アイコスのキャップを掃除したい!外し方から綿棒での手入れ方法

 

まとめ

  • 根元の焦げは、「ベビー用綿棒」「無水エタノール」
  • 注意点は、ブレードに触れない点
  • ガンコな汚れには、つまようじか専用のクリーナーを
アイコスのトリセツ
雑に掃除すると、ブレードが折れちゃうのかも!ポキっと折れた時の対応は下の記事で解説してるよ!

アイコスのブレードが折れた時の対処法は?自分で修理、保証期間外の対応も解説!

 
 
めんどくさがり屋さんは、

 

電子タバコ専用の洗浄液もあり

アイコスなど
電子タバコを掃除するために作られた、専用の洗浄液もあるんですね。

「どうしても汚れが落ちない」

「掃除の手間を最小限にしたい」

ってあなたは使ってみていいかもしれません。

 

 

新型IQOSイルマアイワン(青色)をプレゼント

アイコスのトリセツプレゼント企画

アイコスのトリセツ
応募はタダだよ!運試しにぜひ↓