グロープロスリムの色の種類
- グロープロスリム色は、全部で4種類
- イエロー色
- ホワイト色
- ネイビー色
- ブラック色
色によって、質感が違う点に注意
イエローやホワイトと違って、ネイビーとブラックは質感がしっとりしてますね。
- イエローやホワイト:プラスチック製のようならさら
- ネイビーとブラック:ゴム製のようなしっとり感あり
滑りにくいのは、ネイビーとブラックってことですね。
イエロー色
- 明るい雰囲気で目立つ『イエロー』
公式サイトで見る色より、明るく感じました。
明るい場所で見ると、イエローが目立って存在感が出ますね。
地味なカラーに飽きた人は、イエロー色で気分転換するのもアリ。
ホワイト色
- シンプルで使いやすい『ホワイト』
明るいホワイトで、どの洋服にも合いそう。
白はシンプルで使いやすい点が好まれる理由ですね。
ネイビー色
- 黒に近い濃い『ネイビー』
「もっと青に近い紺色かな?」
と思ってましたが、黒に近いネイビーでした。
シックな雰囲気になり、大人っぽいカラーに仕上がってます。
黒だと面白みがないって人は、色味を追加したネイビーがおすすめ。
ブラック色
- 定番のカラー『ブラック』
色の種類に好みがカラーがなかったら、ブラックにしがちな人は多いはず。
確かに、失敗がない色ですよね。
真っ暗ってワケではなく、光の当て方によってグレーに見えたりする色味になってます。
グロープロスリムの人気色【男女別おすすめカラー】
人気カラーを集計中【ツイッターで募集】
男性の人気色
【アイコスのトリセツ】アンケート📢
「グロープロ・スリムで、男性におすすめなカラーは何色❓」
— アイコスのトリセツ (@iqos_torisetu) September 22, 2021
女性の人気色
【アイコスのトリセツ】アンケート📢
「グロープロ・スリムで、女性におすすめなカラーは何色❓」
— アイコスのトリセツ (@iqos_torisetu) September 22, 2021
まとめ
【グロープロスリムの色の種類】
- イエロー色
- ホワイト色
- ネイビー色
- ブラック色
【質感の違い】
- プラスチック製のようならさら:イエローやホワイト
- ゴム製のようなしっとり感あり:ネイビーとブラック
<※もうすぐ締切>IQOSイルマプライム限定モデル【オアシス】をプレゼント
【🎁プレゼント企画🎁第79弾】
\IQOSイルマプライム限定モデル(オアシス)を、1名にプレゼント❗/
<応募方法>
①@iqos_torisetuをフォロー
②このツイートをRTだけ<締切日>
6月4日(日)23:59アイコスのトリセツ読者へ感謝を込めて。。
詳細はこちら👇https://t.co/Ze8ZywNIqo pic.twitter.com/vXT2RqTJKj
— アイコスのトリセツ (@iqos_torisetu) May 14, 2023