グローハイパーX2が点滅して吸えない原因
- 点滅して吸えないなら、何かしらの不具合
【グローハイパーX2が点滅して吸えない原因】
- 故障
- 温度異常
- 初期不良
エラー点滅で故障
デバイスが故障の可能性あり
- 真ん中のライト点灯
- 外の丸い円が一周点滅
公式ガイドでも
回復不能な問題があります。
との注意書きが。
真ん中のライト点灯とグルっと外周りが点滅してる場合は、本体のエラーで故障してる可能性があります。
温度異常
温度が異常で使えない
- 真ん中のライト点滅だけ
温度異常のサインとして、真ん中のライトだけ点滅します。
- 連続して吸ってる
- まわりの温度が高すぎる、低すぎる
などの時に、「デバイスが異常な温度だから注意して!」ってサインですね。
グローハイパーX2本体は、急激な温度変化に弱いです。そのため、暑すぎる、寒すぎる環境では使わないようにしたいですね。
「よく真ん中だけ点滅してる」って人は、デバイスに負担をかけてるため、寿命も短くなるので、注意しましょう。
初期不良
買ったばかりなら、初期不良の可能性も
もし購入直後で、点滅して吸えない場合は、初期不良の可能性もあります。
グローハイパーX2も精密機械なので、まれに不具合が出てしまうデバイスが混ざってるってことですね。
グローハイパーX2不具合があったのか勝手に送り付けて来て交換させておいて、使って見たら真中点滅して使えない。最低 pic.twitter.com/999sRhkrAe
— 盾コンドル (@RtycTyXK7p3C6zp) November 1, 2022
今日買ったグローハイパーX2、3本くらいしか吸ってないのに秒で壊れたんだが
ボタン押して加熱してる最中に真ん中ランプがバイブと共に点滅して 止まる
— nこうちゃn (@nkouchan) October 3, 2022
買ったばかりで故障サインの点滅が出たら、運がなかったと思うしかありません。
グローハイパーX2が点滅して使えない時の対処法
基本は、まずリセットを
グローハイパーX2が点滅して使えない時は、まずリセットするのが基本。
下の細長いボタンを長押しするだけで、リセットOK。
具体的なやり方とリセットすべき例は、下の記事でもわかります。
真ん中が点灯&外の丸い円が一周点滅してる時
- サポートへ連絡
- 真ん中が点灯
- 外の丸い円が一周点滅
してる時は、自分で直すことが難しいエラーです。
故障の可能性が高いため、公式のカスタマーセンターへ連絡して対処しましょう。
【グローハイパーX2の公式カスタマーセンター】
- 0120-010-657
(9:00~21:00)
真ん中だけ点滅してる時
- デバイスを適正な温度に戻す
真ん中だけ点滅してる時は、温度以上のサイン。そのまま加熱し続けるのは危険です。
そのため、デバイスを適正な温度に戻す必要があるんです。
- 15℃~25℃
まわりが異常な温度でなければ、使用をストップして、30分くらい放置しましょう。
ずっと放置しても、温度異常の点滅が治らない場合は、サポートへ連絡しちゃうのが早いですね。
まとめ
- グローハイパーX2が点滅して吸えない原因は、故障、温度異常、初期不良
- 点滅して使えない時は、リセット。治らないなら、点滅パターンで対応が変わる
- 真ん中が点灯&外の丸い円が一周点滅してる時は、サポートへ連絡
- 真ん中だけ点滅してる時は、デバイスを適正な温度に戻す
グローハイパーX2の寿命は?バッテリー交換で買い替えする時期
アイコスが二度吸いできる互換機をプレゼント
🎁プレゼント企画🎁
\アイコス互換機<Fasoul Q1 PRO>を5名に❗/【条件】
①Fasoul公式@fasouljapanフォロー
②この投稿をRP
(4月20日締切)吸い終わったタバコが復活!当選品の詳細はこちら👇https://t.co/PIEZTRRMOd#PR #Fasoul #fasoulq1pro #ファソウル #加熱式たばこデバイス #互換機 pic.twitter.com/ThXOuIM53d
— アイコスのトリセツ (@iqos_torisetu) March 22, 2025