プルームテックプラス味の人気ランキング
アイコスのトリセツ運営者は、
- 強すぎる刺激は苦手
- 紙巻きではなく、加熱式から本格タバコデビュー
しています。
そんなタイプの人間が好むランキングは以下。
まろやかさありのかなり落ち着いた味です。
個人的には、苦味のあるタバコが苦手なので、
- 吸いやすさ&落ち着いた風味
がランキング上位の理由。
タバコ感の強さの違いで、ゴールドローストも同一の一位にしたいくらいです。
- キック感:ロースト<<ゴールド・ロースト
なので、より刺激を求めるなら、ゴールドverがピッタリ。
吸い比べて、合う味を選びたいですね。
ミント味って結構、さっぱり感だけが強調されることが多いですが、タバコ風味とミントの絶妙にマッチしています。
ってタイプにとは相性がいいですね。
喉にくる清涼感も強すぎず、ちょうどいいです。
もっとツンと来るさっぱり感がいいなら、通常のクリアミントへ。
同じミントでも選べる種類があるのは、助かりますね。
個人的には、甘さの雰囲気が好き。
ノーマルなタバコを求めてるなら、刺激が物足りないかもしれません。でも、旨味を感じられるので、吸い続けたくなります。
女性受けしやすい風味ですね。
優しいりんごの風味だけではなく、どこか懐かしい雰囲気を感じます。
甘いものを結構食べるので、自分は相性が良かったです。リラックスタイムにはちょうどいい味。
プルームテックプラスの味の全種類レビュー
メビウス・エナジー・スパークリングワイン・ミント
【公式ガイド】
爽やかな白ブドウの風味とキリッとした氷冷感を楽しむ、華やかなフレーバー
メビウス・エナジー・ホットワイン
【公式ガイド】
重厚な赤ブドウの風味と、ほのかなスパイスの香りがくせになるまったり味わうフレーバー
メビウス・ゴールド・オレンジ・ミント
【公式ガイド】
ゴールドリーフ由来の濃厚なコクと完熟オレンジフレーバーの旨み
メビウス・プレミアムゴールド・レギュラー
【公式ガイド】
ゴールドリーフを100%使用したたばこ葉本来の贅沢な濃さと旨さ
プルームテックプラス『オレンジミント』『プレミアムゴールド』味の評価は?
モスコミュール【数量限定】
- モスコミュールの雰囲気あり。ライムが強めの味
【公式ガイド】
レモンとライムの香りに、ミントの刺激をプラスした爽快な味わい。
軽快な音楽とともに楽しみたい、小気味よいフレーバー。
まずカクテル系フレーバーとか、アイデアが良いですよね。
コーラ味と比べると、炭酸のパチパチ感のイメージは薄めです。でも、モスコミュールの雰囲気は出ていますね。
レモン味よりはライムが強調されてるようです。
「酔っちゃうような味わい?」
って気にしてましたがカクテルのお酒感はなく、モスコミュール風のお菓子を味わってる印象。
タバコの苦味も後に来るので、大人っぽい仕上がりにもなっていますね。
ピニャコラーダ・ミント【数量限定】
- 甘さが強調されていて美味しい
【公式ガイド】
パイナップルやココナッツをイメージしたトロピカルな味わいがクセになる。
南国スタイルの陽気なフレーバー。
トロピカルって響きが合う甘さを感じます。
パイナップルより、ココナッツの風味が口に広がるイメージです。
同時期に発売のモスコミュールと比べると、甘みが強いです。
- さっぱりしたいなら「モスコミュール」
- ジュウシーな甘みを味わいたいなら「ピニャコラーダ・ミント」
って選び方でしょうか。
メビウス・エナジー・スパーク・ミント【数量限定】
- 第一印象は、コーラ味
【公式ガイド】
炭酸飲料をイメージした、ハジけるうまさの爽快感が特徴のフレーバーメンソールタイプ
吸った瞬間
「コーラ風味だねこりゃ」
と感じました。
パッケージも真っ赤で、コカ・コーラを意識してるような印象。
自然と炭酸を感じる錯覚になりましたが、実際にパチパチとハジける斬新な仕掛けはなかったです。でも、コーラを連想するので、炭酸を味わってる気分にはなりますね。
甘い味が好きな自分には、かなり美味しく味わえました。吸った後に、タバコ独自の苦味は感じるので、最後まで甘ったるいってワケではないですね。
「数量限定なのがもったいないな~」って感想です。
メビウス・ゴールド・イエロー・ミント
- レモン感より、ニコチン感が強い
【公式ガイド】ゴールドリーフ由来の強い刺激と、完熟レモンフレーバーが特徴のフレーバーメンソールタイプ
レモンの酸っぱさや果物のジューシーな味を想像してましたが、タバコ感が強かったです。
吸いごたえはあるので、フルーツ感ではなく、刺激が欲しい人には相性がいい味かも。
レモン味って聞くと、さっぱりした風味をイメージしがちですが、タバコのキツさの方が勝ってる印象でした。
メビウス・ゴールド・レッド・ミント
- りんごの甘味があって、おいしい
【公式ガイド】ゴールドリーフ由来の強い刺激と、完熟アップルフレーバーが特徴のフレーバーメンソールタイプ
レモン味と違って、アップルの旨味が強調されていて、美味しいです。
甘いフレーバーを求めるなら、レモン味より、アップル味がおすすめ。
ゴールド系のタバコのコクも感じることができるので、満足度も高いですね。
タバコのコクとアップルの甘みがケンカしてないので、すごく吸いやすいです。
マスカットグリーンミント
- 甘さもタバコ感も味わえてGOOD
公式ガイド:ゴールドリーフ由来の濃厚なコクと、フルーティかつ芳醇なマスカットフレーバーの甘味が特徴のメンソールタイプです。
- タバコのコク
- マスカットの甘み
どっちも楽しめる高評価のフレーバーです。
甘すぎず、吸い続けても飽きない風味ですね。
のどに通る刺激も消されてないので、吸いごたえもアリ。
もっと詳細が知りたいあなたは、下の記事で説明してます。
メビウス・ゴールド・ロースト
- 期待のゴールド味は吸いごたえあり
公式ガイド:特別原料「ゴールド・リーフ」使用。香ばしいたばこの味わいに、ゴールド・リーフの濃厚なコクで広がる余韻。
通常のロースト味に、香ばしさがアップしています。
(ゴールド色の箱を見ながら吸うと、余計にプレミア感のある味わいになります。)
ゴールドでは、甘みはダウンしてますが、紙巻きを好む人には、相性のいい味ですね。
タバコ本来の渋さもあって、吸いごたえもあり。
メビウス・ゴールド・クリア・ミント
- ゴールドverになり、上品なミント味に
公式ガイド:通常のクリアミントと比べると、上品な味わいに。
ミント特有のツンとくる刺激も、一瞬ではなく、じわ~っと攻めてくる広がりが何とも言えません。
ミントミントしてないので、さっぱりし過ぎた味が苦手な人もいけそう。
メビウス・レッド・ミント
- 旨味のあるアップル風味で美味しい
公式ガイド:爽やかなアップルフレーバーに、キレのある氷爽メンソールの刺激。
吸った瞬間に、アップル感が口の中に広がり、美味しい。
子供の頃に集めてたカードのおまけに付いてくる、懐かしいガムの味がしました。
アップルが強調していないので、キック感を邪魔してません。
苦味が得意ではない人も、バンバン吸ってしまいそうな優しい味わいになってます。
メビウス・パープル・ミント
公式ガイド:ぶどうのような味がほどよく混ざっていて、吸いやすいですね。
パープル感をがっつり味わいたいって人には、中途半端に感じるかも。
でも、プラス用にうまくアレンジされていて、吸っていても飽きない味に仕上がっています。
メビウス・コールド・ミント・フォー・
- ミントでタバコ臭をカット!キック感あり
公式ガイド:ジャパンミント由来の氷冷感に、キレのある刺激のアクセント。
#プルームテックプラス 家でのみ吸っております。COLD MINT吸った後はミントのガムを食べた後に似てる。あのタバコ臭さっていうのは、タール由来なんだなぁ。と、つくづく思う今日この頃。
— ®️ (@RRR_donatella) October 8, 2019
ミント系は特に、匂いが少ないと評判。
コールドミントよりも、喉にくる刺激は強めですね。
冷たいミント感の強さを比べると
- 強ミント:クリア <<コールド:弱ミント
の感想で、クリアミントの方がはっきりした清涼感がありました。
メビウス・クリア・ミント・フォー
- タバコ感が弱くて、コールドミントより吸いやすい
公式ガイド:ジャパンミント由来の氷冷感に、キレのある刺激のアクセント。
プルームテックプラスの
クリアミントめっちゃ美味い( ⊙᎑⊙ )満足感あるのにタバコの嫌な匂い
全くない!!!— ゆめとP (@yumetoP) April 26, 2019
プラスの中でも、タバコの苦味は弱め。
公式ガイド:冷たいミントが、嫌な後味をかき消してくれる感じですね。
グリーンがガムを噛んでるような口の中がさっぱりします。
クリアミントよりも、ひんやり感はありますね。
個人的には、タバコ感が弱くて吸いやすい風味になっています。
メビウス・マイルド・ブレンド
公式ガイド:マイルドなたばこの味わいに溶け込む、爽やかなうまみのアクセント。
プルームテックプラス,4種類を吸ってみた感触としては,ローストが自分の好みにかなり近いという感じ.
マイルドは抹茶の味が濃く出ていて駄目だったww #プルームテックプラス— HashiM (@hashim_tw) February 17, 2019
マイルドっだけあって、渋みを感じる味わい。
お茶感が強く出ていて、好みが分かれそうですね。
和菓子が好きな人は、食後に食べたくなる味かも。
メビウス・ロースト・ブレンド・フォー
公式ガイド:香ばしいたばこの味わいに調和する、奥深いコクのアクセント。
プルームテックプラスのたばこカプセルはローストが味的に好みかな? マイルドだと若干味気ない
— はーたん (@hartan0086) March 3, 2019
タバコ感だけでなく、甘みも感じるテイストに仕上がっています。
マイルドブレンドと比較されることが多いですが、ローストの方が高評価意見が目立ちます。
個人的にもロースト味が好きですね。
フルーツのような甘ったるさではなく、落ち着いたまろやかさで、何だかホッとします。
疲れ切ったサラリーマンが唯一、癒やされるような安心した風味。
まとめ
- プルームテックプラスの味は全12種類
- 人気味は、深みのあるまろやかなローストブレンド
- ゴールドverではコクが追加され、深い味わいに
プルームテックプラスwithは、公式サイトが確実
販売直後から、即売り切れになっているプルームテックプラスwith。
すでに公式サイトでは入荷されてるので、転売で高く買わないようにしましょう。
↓↓↓