アイコスを試し吸いできるカフェ
- 加熱式たばこ専用室のあるカフェで、試し吸いできる
アイコスを試し吸いできるカフェは、加熱式たばこ専用室があるお店。
加熱式たばこ専用室は「IQOSスポット」と呼ばれています。
たばこスティックが無料で置かれ、吸い方放題なカフェってことですね。
具体的には、以下のようなカフェです。
【アイコスを試し吸いできるカフェ】
- ドトール
- 銀座ルノアール
- 上島珈琲店
- イタリアントマト
- エクセルシオールカフェ
- PRONTO(プロント)
全室禁煙のお店が増えてますが、「IQOSのみOK!」みたいな加熱式たばこ専用室のあるカフェも増えてます。
IQOSを試し吸いできるカフェ、良いですよね☕
しかも、吸い放題…❗新しいお気に入り味に出会えるかも?😲↓↓↓ https://t.co/YmufFieOv2
— アイコスのトリセツ (@iqos_torisetu) February 17, 2024
「何本でも吸えるなんて、至れり尽くせり」
なんて絶賛する声が目立ちます。
近くに店舗があったら、アイコスユーザーには、オアシスみたいな存在ですね。
アイコス吸い放題のカフェを楽しむコツ
いつもは吸わない味を試し吸いしてみる
アイコス吸い放題のカフェで、試し吸いサンプルがあるなら、タダで吸えます。
日頃メインで吸ってるたばこスティック以外を気軽に試すチャンス。
吸わず嫌いなだけで、案外、吸ってみると自分にピッタリな味に出会えるかもしれません。
いつもは吸わない味を試し吸いしてみるのも、アイコス吸い放題のカフェを楽しむコツですね。
本体を忘れても貸出もある
アイコスの試し吸い以外のサービスもあるんですね。
例えば、もしIQOSデバイスを忘れてしまっても、無料で本体を貸してくれる店舗もあります。
デバイスがないからと試し吸いを諦めず一度、店員に聞いてみると、レンタルできるかもしれません。
本体をクリーニングしてもらう
クリーニングも無料で行ってくれるカフェも。
掃除中は、別のデバイスを貸してくれるので、吸いながらクリーニングを頼めるのもGOOD。
思い切りたばこスティックを試し吸いできるだけでなく、アイコス本体もキレイにしてくれるなんて、贅沢ですね。
もしアイコス吸い放題のカフェを見つけたら、どんなサービスがあるか?チェックしましょう。
プレゼント抽選にも応募できるかも
吸い終わったたばこスティック入れに、抽選できるORコードの記載があるかもしれません。
ORコードを読み込んだら、ルーレットを回して当選したら、デバイスが当たるチャンス。
テーブルに応募用のORコードがないか?チェックしましょう。
意外と「当たった!」との声も多いので、運試しに応募してみたいですね。
アイコスを試し吸いできるカフェ利用時の注意点
対応してない店舗もある
アイコスの試し吸いやその他サービスが対応してない店舗もあります。
「試し吸いできるカフェと思って行ったら、対象外だった」
なんてことがないように、事前に問い合わせてから行きたいですね。
全店舗がタダで吸い放題な環境ではない点は、頭に入れておきましょう。
在庫が少ないと制限があるかも
アイコスを試し吸いできる吸い放題サービスと言っても、たばこスティックの在庫には限りがあります。
在庫が少なくなると「一人~本まで」なんて制限がかかる可能性も考えられます。
また、補充が追いつかずに、試し吸いが停止される時間もあるかもしれません。
無料での提供なので、一時的にサービスが中断することもあり得る点は、理解したいですね。
営業をされる可能性も?
試し吸いコーナーには、アイコス関係スタッフが滞在してる場合も。
新しいデバイスの発売時などでは、声をかけられ営業をされる可能性も考えられます。
ただ、「しつこい営業は一切なかった」との声も多いです。
質問ができるありがたい存在くらいで、安心して試せる環境なのかもしれませんね。
【アイコス吸い放題】
恵比寿のプロントの喫煙室が最高過ぎ。・電子タバコのみOKなので煙く無い
・iQOSユーザーは全アイコスが無限に吸える
・スティックのクリーニングも無料
・専用のクリーナーも貰えた
・執拗な営業や登録等皆無(地味に大事)楽園か?
少し申し訳無いけど、絶対また行く。 pic.twitter.com/INdsIh01s9
— みくのしん (@no_inngurissyu) September 28, 2019
ドリンク代はかかる
「タダでアイコスを吸える!」
と言っても、必ずドリンク代はかかります。
完全に無料で楽しめるワケではないので、注意しましょう。
アイコスを存分に吸えるメリットはでかいです。でも、1杯で何時間も滞在すると、店員は困ってしまうかも。
いつもより多めにドリンクや軽食を頼んで過ごすと、利用者もお店側もWINWINになりますね。
アイコスの試し吸いをカフェ以外でできるとこ
- タダで試せる方法はさまざま
【カフェ以外でアイコス試し吸い】
- 公式のIQOSストア
- 無料お試し体験(14日間レンタル)
- アイコス出張販売
カフェ以外でも、無料で試し吸いできる方法は、色々あるんですね。
気になる味を、1つ1つ買うのでは負担も大きいので、うまく無料でたばこスティックを試せるサービスを活用したいですね。
他の利用方法や試し吸いの注意点は、下の記事でまとめています。
まとめ
- アイコスを試し吸いできるカフェは、ドトールなど様々
- いつもは吸わない味を試し吸いしてみるチャンス
- デバイス貸出や、掃除サービスがある場合も
- 吸い方放題が対応してない店舗もあるので、事前に確認を
タダで3,000円分のたばこが吸える
プルームXフリートライアルの無料お試しキャンペーンで、デバイスとたばこスティックが6箱も付いてくるんですね。
1箱500円×6箱=3,000円もお得に。合わなければプルームX本体のみ返すだけなので、すべて吸ってOK。
気に入れば1,200円割引で買える特典付きなので、最大4,200円分もお得になる内容。キャンペーン中に活用したいですね。
プルームXフリートライアルが熱いっ❗️
🟡デバイスが14日間無料 (たばこ6箱付)
スティック3,000円分もタダで吸えます💭めちゃくちゃお得なキャンペーン♪コメントいただけたら招待コードを教えますね✉️
※利用条件はこちら👇↓↓↓https://t.co/hEMsz3aBqs pic.twitter.com/L3oTRc6AQp
— アイコスのトリセツ (@iqos_torisetu) June 7, 2024