
ウィズ2の使い方は?【説明書】

使用方法
- ボタンを連続で押して、吸うだけ

ウィズ2の使い方はカンタン!
リキッドカートリッジとたばこカプセルを入れた後は、ボタンを押して、吸うだけでOK。
1.カートリッジとたばこカプセルを入れる






リキッドカートリッジは、金属部分を下にして入れます。
2.ボタンを連続で押す

ボタンを2秒以内に3回押します。
ロックが解除されるので、吸う準備は完了。

鍵マークがなくなればOK。
3.振動したら、あとは吸うだけ

連続でボタンを押した後、ブルっと振動したら、あとは吸うだけでOK。

水蒸気が集まり濃厚な味わいになるので、マウスピースを付けて吸うのがおすすめ。

加熱モードの切替方法
- 加熱モード切替は、3秒以上、長押し

- ノーマルモード(普通の吸いごたえ)
- ハイモード(強い吸いごたえ)
どちらかを選択しましょう。
今、何の加熱モードか?は喫煙回数の残量とバッテリー量の上にある「MODE」でチェック。
【ノーマルモード】

【ハイモード】

気分に合わせて、自由に加熱モードを選びましょう。
吸いごたえを求めるなら、最初からハイモードがおすすめ。
でも、「ハイモードは吸える回数が少なくて、残念」とのウィズ2の口コミは多いです。
途中でやめる方法
- ボタンを3回、連続で押す

ウィズ2を途中でやめるには、ボタンを3回、連続で押すとストップ可能。
途中でやめる方法=ボタンを連打してロックするってことですね。
また、4分間ウィズ2を放置すると、自動でロックされる仕組みになってます。
- ロック機能、吸い終わり、吸い始めを調整

- 吸い終わりは、ロックする
- 吸い始めは、ロック解除
の流れで使用します。
液晶画面を消すような電源の切り方、電源の入れ方は、ウィズ2のリセット方法を参考にしましょう。
【ウィズ2初めての使い方】買ってすぐ新品時
買ってすぐは充電がない

新品時、初期のバッテリー充電残量は、ほぼなし。
そのため、買ってすぐは充電が足りないので、充電しないと使えません。
バッテリー満タンですぐ吸えると助かるのですが、トラブル防止であえて充電してない様子。
最初の充電は、約60分くらいかかると頭に入れておきましょう。
ウィズ2の使い方の注意点
空気穴はふさがない

吸う時に、吸気口である空気穴はふさいでしまうと、故障の原因につながります。

側面のリキッドが見える細長い窓周辺が、空気穴。
ボタンを押すと光る場所ですね。
空気穴は、まわりの空気を取り込んで、調整する重要な箇所。
そのため、指や手でふさいでしまうと、美味しく味わえない原因にもなるので、注意。
故障?と思っても、まずリセットを

ウィズ2も使えない不具合になることが。
でも、一時的なエラーの場合が多いです。
すぐ故障と決めつけず、リセットで直せるか?確認したいですね。
ウィズ2のリセット方法は、ボタンを押しながら充電でOK。リセット時の注意点は下の記事でまとめてます。
ウィズ2の使い方Q&A
充電しながら吸える?
充電しながらは吸えない

充電しながら吸えると助かるのですが、ウィズ2の充電中は喫煙NG。
ウィズ2は充電中、使えないと頭に入れておきましょう。
掃除しないとどうなる?

故障につながる
ウィズ2はリキッドが漏れる可能性があります。
そのままリキッド液体を放置してると、デバイスが壊れる場合も。
必ず、ベタベタしてる?と思ったら、テッシュなどで拭き取りましょう。
火災の原因にも
ACアダプターのプラグにほこりなどがたまると、火災の原因となります。
「プラグは定期的に掃除して!」と注意書きが。

充電の接続部分は、小さなゴミが付いてないか?こまめにチェック。
日頃から綿棒などで手入れすると、大きな事故も防げるってことですね。
まとめ

- ウィズ2の使い方は、ボタンを連続で押して、吸うだけ
- 加熱モード切替は、3秒以上、長押し
- ウィズ2を買ってすぐの新品時は充電が足りない
- 空気穴はふさがないよう注意
- ウィズ2は充電しながらは吸えない
新型グローヒーロが2,160円お得に

お得になるモニタープログラム開催中!
・たばこスティック2箱もらえる特典(1,160円分)
実質2,160円がお得になるキャンペーンです。詳細はこちら。






