リルハイブリッドの評判は?レビューした感想

リルハイブリッドの評判は?

アイコスのトリセツ
実際にレビューした感想と、おすすめする人を具体的に教えるね!

 

新型リルハイブリッド3.0が発売中!

下の記事で詳しく伝えてます。

新型リルハイブリッド3.0をレビューした感想は?まわりの評価も

 

リルハイブリッドの評判は?

良い評価の声

「煙が多い分、吸った感がある」

リルハイブリッドの煙

「煙の量に満足できる」
って口コミが多いですね。

吐き出した時の煙のスモーク感は、高評価な声が目立ちます。

 

「液晶ディスプレイがわかりやすい」

リルハイブリッドは、液晶ディスプレイが特徴的。

あとどのくらい吸えるのか?

吸える回数がパッとわかるようになっているので、使い勝手も良いですね。

リルハイブリッドの評判

今後、加熱式タバコには、液晶ディスプレイ搭載が標準になりそうな予感です。

 

「掃除ストレスが減るのはうれしい」

アイコスだと、タバコ葉が詰まって困る場面が多かったです。

つまようじとかでホジホジしたり、机にコンコンしたり・・

かなりストレスでした。

アイコスが詰まった時の対処法は?毎回、詰まる人の3つの原因も

リルハイブリッドだと、タバコの構造上、カスが溜まりにくくなってるんですね。

リルハイブリッド

たばこスティックにY字型の穴が開いてるので、差し込んだ時もスポッとハマる感覚です。

リルハイブリッド

タバコ葉が散らばらない仕様になってるんですね。

 

悪い評価の声

「アイコスと比べるとキック感は弱い」

リルハイブリッドは、たばこスティックとリキッドを組み合わせた特殊なタイプになっています。

  • アイコス:たばこスティックだけ
  • リルハイブリッド:たばこスティック&リキッド

そのため、加熱したたばこスティックからリキッドを経由することで、新たな味わいを実現しています。

でも、アイコスと比べるとリキッド特有の軽さがあるので、キック感は弱めです。

 

「スティックだけじゃ吸えないのが難点」

リルハイブリッドのリキッドカートリッジ
また購入時のデメリットも。

アイコスなら、たばこスティックだけ買えば、OKですが、リルハイブリッドは

  • たばこスティック(20本入り500円)
  • リキッドカートリッジ(60円)

の2つを買わないといけません。

リルハイブリッドのリキッドカートリッジ

リキッド分、コストが上がってしまうのが、残念な点ですね。

 

リルハイブリッドの評判は?レビューした感想

リルハイブリッドを吸ってみた感想

  • アイコスよりも吸いやすい

リキッド系の良さが出ていますね。

ニコチン全開ではなく、アイコスよりも独特な苦さが少ないです。

人によっては物足りない感想につながってしまいますが、そこまでガツガツしたキック感を求めてない人には美味しく味わえるかも。

 

  • 煙の量が多いので、満足につながりやすい

リルハイブリッドをレビューした感想

やっぱりリキッド系なので、ベイプみたいな煙の多さですね。

確かに煙の量は多めに出るので、吐き出すスモークの勢いで吸った感につながる人もいそうです。

 

  • タバコの抜き差しがストレスフリー

リルハイブリッドの口コミ

個人的な一番のメリットは、タバコの抜き差しがめちゃくちゃ楽なこと。

専用のY字型の穴が開いてるので、差し込む時にスレたりしにくいです。

  • 差し込む時もズボッと!
  • 抜き出す時もサクッと!

スムーズに抜き差しできるのは、本当にありがたいです。

タバコ葉が散らばったりしないのも、手間がなく助かりますね。

 

アイコスで満足してる人は、刺激が物足りないかも

リキッドが組み合わさった加熱式タバコなので、吸いごたえはアイコスには負けます。

ベイプに近いデバイスってことですね。

許される軽さか?
十分な吸いごたえか?

がメインのデバイスにする判断の決め手の1つですね。

 

できれば、もっとコンパクトであって欲しかった

リルハイブリッドはでかい

第一印象として、少しゴツイです。

手のひらには収まらないくらいのサイズ感なので、ちょっとでかいかな~といった感想です。

紙巻タバコとは違って、デバイスを常に持ち運ばなきゃいけないので、サイズ感は重要。

 

重さもあるので、ずっしり感もある

アイコスだとホルダーのみ取り外しできるので、軽く吸えますね。

でも、リルハイブリッドだとリキッド込の一体型なので、

  • アイコス3デュオホルダー:22g
  • リルハイブリッド:95g

吸う時の重みが、5倍くらい違います

リルハイブリッドとアイコスの重さの違い

500mlのペットボトルより断然軽いのですが、アイコスホルダーの軽さに慣れている人は、
「重っ!」
と感じてしまうかも。

リルハイブリッドをおすすめする人

リルハイブリッドをおすすめする人

中間の吸いごたえを求めてた人

加熱式タバコは加熱温度によって吸いごたえが変わってきます。

リルハイブリッドは、高温加熱式タバコと低温加熱式タバコの間の吸いごたえになります。

そのため、今までにない中間の強さに位置するので、
「丁度いい吸いごたえの加熱式タバコないかな~」
と思っていた人に刺さるデバイスになっています。

具体的には、

  • リルハイブリッドの加熱温度は、160℃

リルハイブリッドと他の加熱式タバコの比較

【高温加熱式タバコ】
  • アイコス:約300~350℃
  • グローハイパー:約250℃
  • グロー:約240℃
  • プルームS :約200℃

~~中間~~~~~~~~~~~

  • リルハイブリッド:約160℃

~~~~~~~~~~~~~~~

【低温加熱式タバコ】

  • プルームテック:約30℃
  • プルームテックプラスウィズ:約40℃

 

アイコスやグロー、プルームSは強く感じるけど、プルームテックだと物足りない!
みたいな人に、リルハイブリッドはおすすめです。

 

アイコスの匂いが苦手な人

lil-hybrid12

アイコスのように加熱式タバコでも、たばこスティックだけを加熱すると、どうしてもタバコ葉のクセのある匂いが充満しやすいです。

リルハイブリッドだとリキッドも組み合わせた仕様なので、苦い匂いが少なめです。リキッド系特有の香りが嫌でなければ、気持ちよく吸えます。

クセが少ないタバコを吸いたい人には、ピッタリかもしれません。

 

掃除がめんどくさい人

 

アイコスだとどうしても、吸うたびにカスがたまって焦げ臭くなったりします。

でも、リルハイブリッドなら、タバコ葉とリキッドの組み合わせなので、タバコ葉のカスが出ないのは、大きなメリットですね。

そのため、余計なデバイスの掃除が不要になるんです。
 

  • 【裏技】2回吸えるメリットも

リルハイブリッドは2回吸える

アイコスのトリセツ
実際に2度吸いして節約してる人も!

リルハイブリッドは2回吸える?2度吸いしてみた感想と注意点

 

まとめ

リルハイブリッドの評判

  • リルハイブリッドは、煙の量も多く、吸いごたえはある
  • アイコスよりは、キック感は弱い
  • 掃除メンテナンスが不要
  • 抜き差しがしやすく使い勝手バツグン
  • スティック以外にもリキッドを購入しなきゃなのが難点
  • サイズも大きめで重さがあるので、注意
    【リルハイブリッドをおすすめする人】

  • 中間の吸いごたえを求めてた人
  • アイコスの匂いが苦手な人
  • 掃除がめんどくさい人


アイコスのトリセツ
リルハイブリッドの味ごとの感想は、下の記事でわかるよ!

リルハイブリッドのフレーバーの種類は?新作もわかる味の一覧レビュー

 

【リルハイブリッド】

 


 

IQOSイルマiワン【Steve Aoki限定グリップパッチ】をプレゼント

アイコスのトリセツプレゼント企画

アイコスのトリセツ
プレゼント企画を実施中!応募はタダなのでぜひ運試しに↓↓↓