「水蒸気が出る仕組みって、一体何なのか??」
たばこの煙と何が違って、体への影響はどうなのか。
含まれる成分を分析しながら、解説していきます。
アイコスの仕組みは?水蒸気が出る原理
どこから出るの?仕組みを解説
- たばこの葉っぱを加熱した時に出る
たばこ葉を燃やさず、加熱するって点がポイントですね。
- 紙タバコは燃やして煙を
- アイコスは、高温であっためて水蒸気を
出してるんですね。
煙を出さず、本来の美味しさを最大限に引き出す仕組みになっています。
燃焼させずに、常に高温を保ちながら、加熱し続けることで、たばこ独特の味わいを楽しめるんですね。
- 誕生までに約10年と2000億円を投資
今までにない画期的な新しいたばこを実現するためには、かなりの年月とお金がかかっていたんですね。
- 加熱温度をコントロールする「マイクロチップ」
- 効率良く、熱をたばこ葉に届ける「加熱ブレード」
上記を小さいアイコスホルダーに凝縮することで、煙の出ないたばこ、アイコスが誕生しました。
フィリップモリス社は、アイコスの仕組みを作るために長いの歳月と多額のコストを費やしています。
今までの苦労を考えたら、爆発的なヒットは、自然の流れかもしれません。
なぜ?熱くなる理由
- 300℃ほどの熱で加熱しているため
紙タバコは燃やして吸いますが、アイコスは、加熱します。
加熱の温度は、約300℃なので、かなりの高温です。そのため、肌で感じるほど、熱くなってしまうんですね。
- ある程度の熱さは仕方ない
ホルダー内部で加熱しているため、通常のたばこと比べると、直接の危険性はありませんが、どうしても熱くなってしまいます。
加熱ブレードが頑張っている証なので、仕方ない現象なんですね。
【煙の成分表】 煙の正体は何?
- 4つの成分が煙の正体
煙の成分は、ほとんどが、
- ニコチン
- グリセリン
- 水
残りが、紙タバコとは大幅に削減している
- タール
で煙の正体は、4つの成分で成り立っています。
以下で1つ1つの成分を、わかりやすくまとめてみました。
タール
- 大幅なカットが科学的に証明
言い換えれば、「ヤニ」。発がん物質が含まれているので、がんにつながるリスクがある有害物質ですね。
紙巻きタバコと比較してその量は大幅にカットされています。特にタール中の有害性成分については、約90%もカットすることが、科学的に実証されています!
では、アイコスには実際、どのくらい含まれているんでしょうか?
- 詳しい、タール量は不明
測定には、煙が必要なんです。
しかし、アイコスは、煙ではなく、水蒸気が出るので、タール量の測定ができないんですね。
火を使わないってことで、測定法もなければ、成分の表記をする義務がないってことなんです。
ニコチン
- 依存症状が出る原因
血管が収縮する影響があります。そのため、心臓や血管に負担をかける要素になるんですね。
「吸い出したら、なかなかやめられない」といった依存症状が出やすい現象は、ニコチン摂取時の独特の症状です。ってことは、アイコスにも依存性はあるんですね。
- 量はたばことあまり変わらない
ニコチンも、具体的な量はわかりません。
有害なタールは9割カットになりますが、ニコチンの場合は、普通のたばこと大きく変わらないようです。
「実際に、何ミニくらいか知りたい」って人でも、比較した時の感覚でしかわからない状況です。
アイコスで肌荒れする大きな原因にもなっていますね。
グリセリン
- グリセリン自体に、害はほとんどない
既存添加物のためすでに、日常的に摂取しているものになります。人工甘味料や、化粧品、目薬、医療用の消毒液などですね。
そのため、「グリセリン」自体が有害なのであれば、身の回りの多くが、全て有害だということになってしまいます。
しかし、化粧品や食品添加物とは異なり、アイコスでは「グリセリンをミスト状にして、吸引する」ということになります。
その点で、体に与える影響は、「はっきりとはわからない」というのが現状です。「健康被害につながるのでは?」という見解もあるようなので、今後の検証結果を待つしかないようです。
- 他の物質との比較
タールは蓄積されやすく、真っ黒な肺を作り出す原因になっています。しかし、グリセリンは水に溶けやすい成分なので、血中に排出されます。
わかりやすく言うと、害がほとんどない物質を、肺に入れているってことになりますね。他の物質に比べたら、有害性はかなり低いってことですね。
タバコの煙とアイコスの水蒸気の違い
煙と水蒸気の違いは何?
一酸化炭素の有無とタールの量が違う
- 一酸化炭素があるかないか
- 含まれるタールの量
で、明確に分けられるんですね。
- タバコの煙=一酸化炭素がある、タールが多い
- アイコスの水蒸気=一酸化炭素がない、タールが少ない
って違いがあるんです。
それぞれの特徴を見てみましょう。
紙たばこの煙
- 有害物質は200種類以上
煙に含まれる有害物質は、200種類以上あると言われています。
大きく分けると、たばこの煙に含まれる主成分は「ニコチン」と「タール」。その他は物を燃焼させた時に発生する「一酸化炭素」などです。
- 一酸化炭素が与える影響
- 運動能力の低下
- 脳の働きがにぶる
- 血管がつまりやすくなる
具体的な病名をあげると、心筋梗塞(しんきんこうそく)や脳梗塞(のうこうそく)などの大きな病気になる可能性があります。
しかし、アイコスでは、煙が出る時の方法とは大きく違うため、たばことは主成分が異なるんですね。
アイコスの水蒸気
- やっかいな一酸化炭素は、ほぼ発生なし
紙巻きタバコの煙に含まれる「一酸化炭素」は、アイコスではたばこ葉を燃焼させていないので、ほとんど発生しません。
アイコスで一酸化炭素が発生する量は、かなり少ないってことですね。
でも、ゼロにはできないので、
アイコスでも息切れで苦しい原因の1つになるんですね。
たばこに入っている有害な「タール」も、約9割もなくなっていることが、科学的に実証されています。
- たばことは違い、部屋の空気も清潔に
「けむたい。臭い」
「空気が悪い。」
そんな悩みを解消してくれるのが、次世代のたばこです。
アイコスの水蒸気はたばこの煙と異なり、屋内環境に悪影響を与えないんですって。「何も吸わない部屋と、ほぼ同等な空気」との結果が、国際規格に基づいたテストにおいて、実証されています。
アイコスの成分をカンタンにまとめると、
- 大幅な削減をしているタール
- 紙巻たばこと同等なニコチン
- 具体的な影響がまだ検証段階のグリセリン
紙タバコと比較をすれば、健康改善以外にも、まわりへの配慮ができるってことが、大きな違いですよね。
でも、アイコスも妊娠中や妊婦への影響を考えると、吸ってはいけない時期を知ることも大切です。
まとめ
仕組みを見てみると、通常の紙巻タバコの煙とアイコスの水蒸気には、こんなにも違いがあったのですね!
体への影響はゼロではない念頭に置いて、楽しみたいです。
具体的なアイコスの健康被害を知ることも、大切ですね。
体のことを思うなら、アイコスで禁煙することが一番ではありますね。
タダで3,000円分のたばこが吸える
プルームXフリートライアルの無料お試しキャンペーンで、デバイスとたばこスティックが6箱も付いてくるんですね。
1箱500円×6箱=3,000円もお得に。合わなければプルームX本体のみ返すだけなので、すべて吸ってOK。
気に入れば1,200円割引で買える特典付きなので、最大4,200円分もお得になる内容。キャンペーン中に活用したいですね。
プルームXフリートライアルが熱いっ❗️
🟡デバイスが14日間無料 (たばこ6箱付)
スティック3,000円分もタダで吸えます💭めちゃくちゃお得なキャンペーン♪コメントいただけたら招待コードを教えますね✉️
※利用条件はこちら👇↓↓↓https://t.co/hEMsz3aBqs pic.twitter.com/L3oTRc6AQp
— アイコスのトリセツ (@iqos_torisetu) June 7, 2024